スポンジケーキが膨らむコツは?膨らまない原因と失敗作のリメイク方法

グルメ
記事内に広告が含まれています。

スポンジケーキが膨らまなった事、ありませんか?

バタナツは何度も失敗した事があり、スポンジケーキはクッキーやパウンドケーキより難しく感じます。

今年のクリスマスは絶対成功させたくて、ふわふわに膨らむコツと、スポンジケーキが膨らまない原因も調べてみました。

また、スポンジケーキの失敗作のリメイク方法もご紹介します!

スポンサードリンク

スポンジケーキが膨らむコツ

スポンジケーキ

スポンジケーキが膨らむ理由は、生地の中にできた気泡が焼いたときに膨らむから。

では、その気泡をたくさん生地に入れるにはどうすれば良いのでしょうか?

スポンジケーキが膨らむコツを5つ紹介します。

生地をよく混ぜで気泡を作る

スポンジケーキのレシピにより、全部の卵を泡立てる方法と、卵白と卵黄に分けて泡立てる方法があります。

どちらにしても、しっかり泡立てて、生地の中に気泡を作ります。

また、粉類がしっかり混ざっていないと焼き上がりに萎む原因になります。

粉類が気泡を支えて、冷めてもふわふわにする役目をしています。

なので、粉類はダマにならないように生地によく混ぜましょう。

仕上げできめ細かい気泡にする

ハンドミキサー

ハンドミキサーを使う場合は、初めは高速で生地にたくさん気泡を入れます。

そのあと低速に変え、出来た気泡を小さくしてきめ細かくします。

出来上がった生地は気泡がたくさん入ったので重たく、もったりしています。

ここで注意が、あまり低速で混ぜすぎないことです。

混ぜ終わった生地を持ち上げると、しっかりツノが立ちすぎると、その後の工程で気泡が潰れる原因にもなります。

優しくツノが残るくらいがベストです!

油分を混ぜる時は気泡を潰さない

油分を混ぜる時は気泡を潰さないよう、切るように手早く混ぜます。

これはスポンジケーキに限らず、シフォンケーキも同じで、お菓子作りをしたことがある人なら一度は聞いたことがあるポイントですよね。

もたもたしていると、よく母に怒られた記憶もあります。

油分と混ぜると気泡がなくなっていくので、時間との勝負でもあります。

泡立て器でぐるぐる混ぜるのではなく、ヘラでのの字を書くように、底から上へ混ぜていくと均等に混ざります。

しっかり焼く

ケーキ焼き上がり

スポンジケーキがふわふわしているのは、ホットケーキやパウンドケーキより圧倒的に粉の量が少ないからです。

その粉は気泡を繋ぐ働きをしているので、しっかり焼けていないと気泡が潰れて、冷めた頃にはぺっちゃんこになってしまいます。

焦げないようにしながらも、串で刺しても生地がくっついてこない程度にしっかり焼いてみてください。

焼き上がりケーキ型ごと落とす

焼き上がったケーキを落とす!?

初めて聞くとびっくりしますが、これもちゃんと理由があります。

焼き上がった生地と生地型に溜まった蒸気を落とすためなのです。

ふわふわのスポンジケーキは他のケーキに比べて水分が多いので、焼き上がりのスポンジケーキは蒸気を沢山含んでいます。

この蒸気をうまく固定すると、焼き上がりに萎むことがなくなります。

スポンサードリンク

スポンジケーキ膨らまない原因

スポンジケーキが膨らむコツは理解しましたが、膨らまない原因は何でしょうか?

膨らまない原因を3つ紹介します。

気泡が大きすぎる

手早く混ぜることに集中しすぎて、低速で混ぜる時間が短いと大きい気泡が残ってしまいます。

大きな気泡は冷めると萎んでしまう原因になります、小さい気泡になるように、しっかり混ぜてみてください。

油分を入れてから混ぜすぎている

油分を入れると気泡がなくなってしまうので、油分を入れる際は時間との勝負です。

ここでゆっくり混ぜてしまうと、どんどん気泡が潰れていってしまうので、手早く作業が必要です。

生焼けになっている

とにかく気泡を潰してはダメなので、粉類をしっかり焼くことで、気泡を確保します。

失敗したスポンジケーキのリメイクレシピ

失敗作のスポンジケーキを捨ててしまうのはもったいない!

リメイクレシピを考えてみました。

出来れば美味しく頂きたいですよね。

ラスク

ラスク

固くなってしまった生地は、より固くしてラスクにしてしまいましょう!

生地が十分甘いので、薄く切って焼くだけでラスクになります!

しっかり焼き切るのがポイントなので、表・裏でひっくり返しながら、120度の低めの温度で片面15分ほど焼いてみてください。

フレンチトースト

フレンチトースト

こちらも固くなった生地でぜひ試してもらいたいレシピです。

フレンチトーストにして、生地の柔らかさを復元させます。

ラスク同様、生地にすでに砂糖が入っているので、

そのまま卵液に浸して焼くだけで、美味しいフレンチトーストが出来上がります。

ティラミス

 

ティラミス

ある程度生地が膨らんでいる場合はティラミスがおすすめです。

ティラミスは生地をコーヒー液に浸すので、ある程度生地が固くても問題ありません。

また、ティラミスはスポンジケーキの形は何でも大丈夫なので、生地の中でムラができてしまった場合にもリメイクしやすいレシピです!

とりあえず冷凍保存

沢山失敗した時や、クリスマス・バレンタインなどで成功したスイーツも食べる予定があり、失敗作まで食べきれないかも・・・

そんな時はとりあえずは冷凍保存をしてみてください。

解凍するときは、室温に戻しておくだけでOKです。

ケーキの状態は冷凍前とほぼ同じなので、冷凍してみるのも一つの得策です。

スポンサードリンク

まとめ

パウンドケーキが膨らむコツを紹介してみました。

これからパウンドケーキを作る人、またはこれから挑戦しようとしている人には、ぜひ読んでもらいたい内容でした。

膨らむコツと膨らまない原因を知って、スポンジケーキマスターを目指しましょう!

バタナツでした。アンニョン!

コメント