冬になるとやってくる、静電気。
特にセーターは静電気が起きやすく、脱ぎ着するだけでもバチバチと痛いです。
避けられないと思っていた静電気ですが、簡単な対策がありました!
それは安全ピン!
安全ピンの効果的な使い方と、その他静電気の逃し方をまとめました。
セーターの静電気は安全ピンで逃す
服を着たタイミングで静電気に気がつければいいのですが、出先で静電気が気になることがあります。
また、ニットの混率上、どうしても静電気が発生しやすい服もあると思います。
そんな時にすぐにできる、静電気の逃し方がありました!
・ニットには安全ピンが一番簡単な方法
ニットは編み物なので、安全ピンを差しても穴は空きません。
また、安全ピンが鉄であることを利用して放電します。
さっそく、ウールのニットに安全ピンを使って見ました!
ニットの裏側、両袖口部分の内側に安全ピンを差しました。
いつもはダウンを着るとすぐに静電気が発生していたのですが、この日は一度もバチバチいうことなく、快適に過ごせました!
安全ピン、すごいです。
デメリットを言うなら、安全ピンが少しひやっと冷たいことです。
一瞬、何かこぼしたかな?と思う程度なので、静電気の痛さに比べたら全然我慢で来ます。
・静電気除去グッズを使う
安全ピンと同じ容量で、体に溜まった静電気を放電するため、静電気除去グッズを使います。
ドアノブや普段バチっといくタイミングの前に、静電気除去グッズを触ります。
ここで放電するので、何も対策しない時に比べ、痛さが減ります。
ブレスレット型、髪飾り型もあるので、アクセサリー感覚で使えるのが魅力的です。
安全ピン以外でセーターの静電気を防ぐ服の対策3つ
静電気を減らせるのが一番良いです。
静電気を防ぐためにできる、服に関係する対策を3つ紹介します。
1静電気防止スプレーを使う
スカートとタイツの素材の相性が悪いと、まとわりついて恥ずかしいという経験があると思います。
そんな時、よくあるのが静電気防止スプレーです。
スプレーには界面活性剤が使用されていて、服同士の摩擦を減らす効果があります。
静電気ほ原因を断つことはできませんが、スプレーはドラックストアで手軽に買えるので簡単な対策方法です。
2洗濯で柔軟剤を使う
購入すぐの服は乾燥しているので、静電気が起きやすいです。
静電気のためにも、また色移り防止のためにも、洗濯できるものは一度洗ってから着ることをおすすめします!
洗濯の際に、静電気の発生を抑える柔軟剤を使うと効果的です。
3素材の組み合わせに気を付ける
静電気が発生する仕組みは、素材が持っている電子の種類と強さが原因です。
この強さが離れた素材の組み合わせでコーディネートをすると、服同士の摩擦で静電気が発生し、日常生活で動いただけでバチバチと痛い目にあいます。
コーディネートするときは、できるだけ上の表で近い素材同士でまとめると良いです。
また、冬はインナーにヒートテックを着がちですが、静電気のことを考えると綿素材のインナーを着ることをおすすめします。
綿は寒いと敬遠しそうですが、意外と暖かくて快適です。
まとめ
出先でできる静電気の応急処置から、あらかじめ対策できる方法まで、服による静電気を抑える方法を紹介しました。
特にバタナツは安全ピンを試してみて、驚くほどバチバチと痛い事がなかったので、すごくおすすめです!
その他の静電気対策は静電気がひどい服は捨てる?素材の組み合わせと除去グッズで対策してみた!で紹介しています。
少しでも静電気の痛みから解放されて、おしゃれが楽しめますように。
バタナツでした。アンニョン!
コメント